コミュニティー・シールドとは


コミュニティ・シールドとは

 コミュニティー・シールド (Community Shield)とは、イングランドのフットボールシーズンが 開幕する前に前シーズンのプレミアシップ覇者とFAカップの優勝クラブによって行われる大会 のことであり、UEFAスーパーカップから日本のゼロックス・スーパーカップまで、 世界各地の「スーパー」を冠するカップ戦は全てこの大会をモデルにしている。
 その始まりは1908年と古く、元来チャリティ・マッチとして開催されていたことから、 2002年に現在の名称に変更されるまで長きに渡って「チャリティー・シールド (Charity Shield)」 という名で呼ばれていた。

 同一チームが二冠を達成していた場合は、プレミアシップの2位チームがその出場権を得る。 1974年よりロンドンにあるウェンブリー・スタジアムで開催されていたが、ウェンブリーが 改修工事を行っている現在は、FAカップと同じようにウェールズのミレニアム・スタジアムが使用されている。












トップページ表示